らいっちの買ったもの

購入した商品の感想を書き留めた日記系ブログ。商品レビューや使用感レポートをまとめています。

2018年03月

Canon EOS70Dに新しいレンズ「タムロン B028 18-400mm」と「Canon EF-S 35mmマクロ」で桜を撮影してきました。

今回は「Canon EF-S 35mmマクロ」の撮影画像です。

フィルターにマルミの「EXUS サーキュラー PL 49mm」を装着しています。PLフィルターは白っぽくなる光の乱反射を減らして風景の色合いが鮮やかになる偏光フィルターです。PLフィルターは水面やガラスの反射を減らすのにも使います。

exuscpl49-001

  • カメラ:Canon EOS70D
  • レンズ:Canon EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM
  • フィルター:マルミ EXUS CIRCULAR P.L 49mm
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Canon EOS70Dに新しいレンズ「タムロン B028 18-400mm」と「Canon EF-S 35mmマクロ」で桜を撮影してきました。

今回は「タムロン B028 18-400mm」の撮影画像です。

フィルターにケンコー・トキナーのZX C-PL 72mmを装着しています。PLフィルターは白っぽくなる光の乱反射を減らして風景の色合いが鮮やかになる偏光フィルターです。PLフィルターは水面やガラスの反射を減らすのにも使います。

zxcpl72-001

  • カメラ:Canon EOS70D
  • レンズ:Tamron Model B028 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD
  • フィルター: ケンコー・トキナー ZX(ゼクロス) C-PL 72mm
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Tamron Model B028 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD の400mm と Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS の250mmで写る大きさを比較しました。

今回は400~800mぐらいの対岸と川沿いに3km先を撮影しました。

至近距離ではTamron Model B028 18-400mmの400mmは望遠ズームより小さく写りますが、撮影対象が十分遠くなれば400mmらしさの写りになります。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

FE1E

蛍光灯が点灯しなくなった!
蛍光灯の点灯が遅くなった!

こんなときは点灯管(グロー球)の寿命だったりします。
蛍光灯は点灯させるのに、点灯管で暖める必要があります。
点灯管が寿命になると、蛍光灯の点灯が遅くなる、点灯はじめにちらつく、点灯しない、といったことが起こります。

紐をすぐに放すと点灯せず、長く引っ張ってると点灯するという場合も点灯管の寿命です。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

電子点灯管は寿命が長くスイッチを入れるとすぐにパッと点灯するのが特徴です。

通常の点灯管(グロー球)ではパチッパチッパッって感じ。電子点灯管だとパチパッって感じになります。蛍光灯の大きさや作りによって多少違いはありますが、通常の点灯管よりも点灯するのが大分早くなります。

40W用なので今までと形状の異なるFE4P(FE-4P)を購入しました。

fe4p-001

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

新しいレンズの感覚を掴むためにちょっと外で撮影してきました。焦点距離の比較用写真(別記事)も一緒に撮影。

  • カメラ:Canon EOS70D
  • レンズ:Canon EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM
  • レンズ:Tamron Model B028 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD

lens2_35Macro_18-400

黒いフィルターはマルミのEXUS C-PL 49mmです。C-PLが保護フィルター代わりで、PL効果が邪魔になるときはフードごと取り外して撮影します。B028 18-400mmのフードは収納向きで付けています。バッグに入れる時はフードが出っ張らないこの状態です。撮影用にフードを付けたまま収納できた方が付け替え不要で楽なのですけどね。結構スペース取ります。

カメラバッグがEOS Kiss X2とWズームキットレンズに丁度良いバッグなので、EOS70Dにこの組み合わせにはかなり窮屈になってしまいました。カメラバッグも更新しないとですね。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Tamron Model B028 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD の400mm と Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS の250mmで写る大きさを比較しました。

Canon EF-S 55-250mm ISは1.1m離れたところから0.31倍で写ります。
Tamron B028 18-400mmは0.49m離れたところから0.34倍で写ります。

Tamron B028 18-400mmで1.1m離れたところで撮影すると、Canon EF-S 55-250mm ISとの比較では一番小さく写ることになります。被写体から1.5mの位置で比較するとTamron B028 18-400mmの400mmはCanon EF-S 55-250mm ISの180mm程度に相当しました。

最短距離まで近づいての撮影比較はこちら「所有レンズと最短撮影の最大倍率と画角

lens2_55-250_18-400-s

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

レンズが2本増えたので、最短距離で最大撮影倍率の画角を比較してみました。

  • カメラ:Canon EOS70D
  • レンズ:Canon EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM
  • レンズ:Tamron Model B028 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD
  • レンズ:Tamron MODEL 272E SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
  • レンズ:Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS
  • レンズ:Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM

lens5

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Canon純正のEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMを買う予定でしたが、運動会で55-250mmの250mmがいっぱい使っていたので最大400mm対応の最新の便利ズーム Tamron Model B028 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLDにしました。

画質もAFもEF-S18-135mm IS STMが良く、動画にも使えるレンズって事で魅力的なのですが、18-135mm + 100-400mmとなると予算も持ち出すときの大きさや重さもオーバーしてしまいます。

EF-S18-135mm IS STMが欲しかった理由はEF-S18-55mm + 55-250mmを1本にまとめたかったのです。

そこでCanon純正以外も調べていったら2017年にタムロンから18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLDModel B028が発売されていました!

Tamron-B028_006

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ