らいっちの買ったもの

購入した商品の感想を書き留めた日記系ブログ。商品レビューや使用感レポートをまとめています。

このブログは広告を掲載しています。

ShureSE535などのイヤホンはノイズキャンセリング機能は無いですが、ウレタンフォームで耳栓のように外音を少なくする効果があります。

RMCE-BT2Bluetooth対応で2代目のShure純正のリケーブルです。SBCの他にAACaptXに対応しています。aptXは動画やゲームなどで音ズレを低減するLow-Latencyと、ハイレゾのaptX-HDにも対応しています。

RMCE-BT2_001

スマホをXperiaに変えてからはウォークマンに付属のノイズキャンセル機能付きイヤホンを使っていましたが、XZ2でイヤホンジャックが無くなったのでShureに戻りました。Bluetoothでノイズキャンセル機能付きで良いのが他になったのです。所有してるSE535の活用で満足な結果となりました。SE535は低音がもっと欲しい感じはありますが、バランスの良い音です。最高のSE845は高価すぎるのでSE535で妥協してます。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

フィリップス ソニッケアーの音波歯ブラシを2011年の「Flex Care+ HX6921/02(フレックスケアープラス)」から「Easy Clean HX6551/01(イージークリーン)」に取り換えました。

HX6551/01HX6521/01は本体と充電器が同じ物で、マニュアルも同じです。数字が小さいけどHX6521/01の方が新しい型番のようですね。流通経路が違うのかな。

HX6921/02HX6551/01はどちらも振動数が31,000ストローク/分ですが、古くなった方は振動が粗いです。取り換えて気づきました。バッテリーは毎日充電しないと保たなくなりました。まだ動くからと使い続けてましたが新しいのは振動が細かいです。振動が粗いことで歯茎が痛くなりやすかったのかも。

sonicare1808_001

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

散水ノズルは気をつけて選ばないと、洗車や掃除に最適な洗浄用とお花や野菜のガーデニング用(園芸用)があります。

洗浄用はジェットノズルなど高い水圧で頑固な汚れを落とすモードが搭載されています。ガーデニング用はじょうろモードや霧吹きモードなど水当たりが優しい散水モードを搭載しています。

購入したのは水形6パターンで水量調節機能の付いたタカギの「パチットプログリップガーデンシャワー GNZ103N11」です。

gnz103n11_001

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

散水栓にアイリスオーヤマの「バンド付蛇口口金・ワンタッチコネクター SGP-102SD」を使用していたのですが水漏れが酷くなってきたのでタカギの「G318 メタル地下散水栓ニップル」に取り換えました。

外で使うものは「雨」「紫外線」「凍結」による経年劣化が大きいです。

gardening1001

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Canon EOS70Dに新しいレンズ「タムロン B028 18-400mm」と「Canon EF-S 35mmマクロ」で桜を撮影してきました。

今回は「Canon EF-S 35mmマクロ」の撮影画像です。

フィルターにマルミの「EXUS サーキュラー PL 49mm」を装着しています。PLフィルターは白っぽくなる光の乱反射を減らして風景の色合いが鮮やかになる偏光フィルターです。PLフィルターは水面やガラスの反射を減らすのにも使います。

exuscpl49-001

  • カメラ:Canon EOS70D
  • レンズ:Canon EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM
  • フィルター:マルミ EXUS CIRCULAR P.L 49mm
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Canon EOS70Dに新しいレンズ「タムロン B028 18-400mm」と「Canon EF-S 35mmマクロ」で桜を撮影してきました。

今回は「タムロン B028 18-400mm」の撮影画像です。

フィルターにケンコー・トキナーのZX C-PL 72mmを装着しています。PLフィルターは白っぽくなる光の乱反射を減らして風景の色合いが鮮やかになる偏光フィルターです。PLフィルターは水面やガラスの反射を減らすのにも使います。

zxcpl72-001

  • カメラ:Canon EOS70D
  • レンズ:Tamron Model B028 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD
  • フィルター: ケンコー・トキナー ZX(ゼクロス) C-PL 72mm
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Tamron Model B028 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD の400mm と Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS の250mmで写る大きさを比較しました。

今回は400~800mぐらいの対岸と川沿いに3km先を撮影しました。

至近距離ではTamron Model B028 18-400mmの400mmは望遠ズームより小さく写りますが、撮影対象が十分遠くなれば400mmらしさの写りになります。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

FE1E

蛍光灯が点灯しなくなった!
蛍光灯の点灯が遅くなった!

こんなときは点灯管(グロー球)の寿命だったりします。
蛍光灯は点灯させるのに、点灯管で暖める必要があります。
点灯管が寿命になると、蛍光灯の点灯が遅くなる、点灯はじめにちらつく、点灯しない、といったことが起こります。

紐をすぐに放すと点灯せず、長く引っ張ってると点灯するという場合も点灯管の寿命です。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ